2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 ハーモニックボーダレス協会 暦研究 天のリズム(1年)と地のリズム(1日)と月のリズム(28日) 1日のリズム(昼と夜)は、私たち人間を含めて地球上に住むあらゆる生物が従っている地球の自転と太陽の関係によって生じます。 1年のリズム(自然周期)は、地球の公転と太陽との関係によって天候のリズムを作り出しています。 平均 […]
2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年12月22日 ハーモニックボーダレス協会 暦研究 12数の重要性 「13の月」とか「13単位」のウェイブスペルというと、どうしても関心が13番目、あるいは数字の13というところに向かいがちです。しかし、12を経由してこそ、はじめて13があります。つまり、協力して誰もが納得できる新たな形 […]
2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月1日 ハーモニックボーダレス協会 暦研究 13数と新約聖書 13数の発見(新約聖書) 文鮮明 イエス様は17歳の時に、27歳の時に、30歳の時に、3回にわたって結婚する為に母親であるマリアに切実に頼んでいたのです。その期間が13年。13年間切実に頼んで、マリアが許したら結婚でき […]
2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 ハーモニックボーダレス協会 暦研究 歴史の目的 歴史は「過去に行われた、人間の行為のための探求や記録」を意味します。 すなわち、過去の出来事の中で意味を探して、一定の原理と法則を見つける作業です。 世俗的な歴史と宗教的な歴史は、大きな違いがあります。 世俗の歴史は、時 […]
2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月15日 ハーモニックボーダレス協会 暦研究 時間は四次元である 四次元は、空間、三次元、あるいは物理次元を取り囲む心的な状態である。人間の過ちは、三次元の尺度が四次元を描写すると考えたことにある。 マヤの時間科学は、この点を正確に把握している唯一のものである。 13の月の暦を使うこと […]
2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月15日 ハーモニックボーダレス協会 暦研究 13の月の暦とツォルキン表の関係 13の月の暦(365日) 地球の1公転=28×13日=364日+時間を外した1日で365日 現代人になじみやすい、1週間、4週間(28日)、1年で52週という正確なリズムを基本にした枠組みでできている。 月 […]
2019年5月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月30日 ハーモニックボーダレス協会 暦研究 13数と旧約聖書 13数の発見(旧約聖書:創世記) 文鮮明 創造するのに1日、成長するのに1日。勿論これは象徴的です。 成長と完成を象徴的に見ているのであって2日ではありません。 創造と成長の段階を経て2日目に完成した。 2日~5日目ま […]
2019年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 ハーモニックボーダレス協会 暦研究 19数とコーラン コーランは「19」という数学的コードをベースにできている事を発見する。(ラシャド・カリファ博士) コーラン第2章 第1節の「アレフ・ラーム・ミーム」の特異な組み合わせの3文字のアラビア語を、コンピューターを使ってコーラン […]
2018年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 ハーモニックボーダレス協会 暦研究 暦から見た日本の行く道 明治天皇は1873年にグレゴリオ暦を採用しました。 それ以後、驚くほど技術的に進歩した社会です。こんな社会は、他国ではほとんど見つかりません。 明治時代になって変化が起きたというのは、カレンダーに関係があることなのです。 […]
2018年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 ハーモニックボーダレス協会 暦研究 グレゴリオ暦とは何か? ローマ教皇グレゴリウス13世がユリウス暦の改良を命じ、行用されている暦法である。1582年の10月4日(木)に眠りについて、翌朝、目が覚めてみると曜日を連続させながら、10日間を省いて、10月15日(金)になっていたとい […]